睡眠不足
こんばんは^^
せっかくの週末が雨で残念ですね(´・ω・`)
先日ブログに書いた大人にきびにもつながる、今日は睡眠不足が与える影響について・・・
皆さんは毎日十分な睡眠はとれてますか?
生活習慣の中でも特に睡眠が与える影響はお肌はもちろん身体のいろいろな不調に直接関わってきます。
睡眠不足になると免疫力が低下し、お肌はデリケートになり、皮脂バランスが乱れやすくもなるため大きなにきびの原因になります。
そして今の時期では、風邪をひきやすくなる・・・なんてことも。
偏頭痛でお悩みの方でこの睡眠不足という方も多いのではないでしょうか?
毎日忙しく、お家に帰ってからも仕事をされたり、家事をしたり、趣味の時間を過ごしたりと
ついつい寝不足になりがちですが、遅くても12時半~1時までに寝れるのが理想的ですね!
一日の睡眠は最低6時間を確保できるようにしてみてください^^
お仕事のある平日は忙しいから寝不足がちだけど週末のお休みの日はたっぷり寝だめするから大丈夫!!
という方いらっしゃいませんか?
実は寝だめは危険信号!!!
そのときの身体の疲れはとれたとしても、この不規則な生活が1週間、1ヶ月、1年・・・・
と積み重なると結果的にホルモンバランスが崩れ、肌荒れや、身体の不調へとつながってしまうのです!!!
睡眠は毎日の積み重ねが大切!
毎日同じ時間に寝て同じ時間に起きるという一定のリズムを作っていくと自然と体内リズムが整い、少しずつ身体の調子がよくなってくるはずです♪
そうは言っても早めにお布団に入っても眠れない・・・
なんて方いませんか?
実は私もそうなのです><
最近はスマートフォンをお持ちの方も多いかと思いますが、このスマフォやテレビ、パソコンの明かりには青色の光が入ってるそうで、この光は脳を興奮させる効果が強いことがわかっているそうです。
ついつい眠れないからと片手にスマフォを持っていじりながら時間を過ごすのはこれは大間違い×××
どんどんと脳を興奮させて眠りづらくしていたんですね_| ̄|○
お風呂から上がったらお部屋の電気を薄暗くしてテレビやスマフォから離れてゆったりした気分で布団の上に大の字に寝転んでボーっとしてみたり・・・
ゆっくりとお腹で呼吸をする腹式呼吸をしてみたり・・・
あえて何もしない時間を作ってみるのも自然と眠りにつけるいい方法かもしれません♪
すぐに寝れる状態にしてマッサージを受けてみるのも良いかもですね!
博多ボディケアでは深夜2時まで出張施術を受け付けておりますので、なんだか今日は寝つきが悪い・・・なんてときはぜひご連絡ください^^☆
オールハンドのマッサージでリラックスし、自然と眠りにつけること間違いなしです♪