むくみ
立ち仕事で足がむくむ。
座りっぱなしで足がむくむ。
朝起きたら顔がむくんでた。
なんてことよく聞きますし、私自身も発することが多いですが、このむくみの正体はいったいなんなんでしょー?!
なんとなくイメージでは水分のとりすぎかな?
と思われる方も多いかとおもいますが、実はそうではないのです!
身体の中の水分の多くは血液を通って流れていきます。
まず心臓から送り出された血液は動脈を通って全身をめぐります。
このとき、血管壁から酸素や栄養素を送り届けます。
その後水分は静脈を通って戻っていくのですが、この静脈の流れが悪くなると水分がどんどん残ってしまい余った水分がむくみとなるのです!
水分の約90%は静脈へ戻るといわれていますが、残りの水分と老廃物等がリンパ管を通して運ばれます。
このリンパの流れが悪くなることによってもむくみは引き起こされます!
ですので、最初に書いたような立ちっぱなし、座りっぱなしで足がむくむというのは同じ姿勢でいることによりふくらはぎの筋肉を使わなくなるため、血液を心臓へと戻すポンプの役割が弱くなることによって引き起こされるんですね!
ほかにも、
カフェインのとりすぎ、寝不足、飲酒、塩分の取りすぎ、生理前・・・・
などなどたくさんの要因がかさってむくみは引き起こされるのでひとつのことを原因とあげて改善することはなかなか難しいのですが、この滞った水分を流れやすくしてあげるお手伝いを私たちセラピストがさせていただけます^^
身体のコリをほぐすのは指圧のボディケアが一番ですが、お身体の流れを良くしてあげるのは
初めに足つぼのリフレクソロジーをしてあげるのがオススメですよ!
第2の心臓と呼ばれるふくらはぎをしっかりほぐしながらオイルを使って流していくのでその後にお身体をほぐしていくと血流も格段によくなります!
博多ボディケアでは福岡市内でも珍しい出張施術でもフットケアの施術をさせていただけます^^
今までボディしかしたことなかった!
なんて人も一度フットケアとの組み合わせを試してみてはいかがでしょうか^^♪
はまっちゃうかもしれませんよ~~♪