耳ツボ☆
先日お客様の施術に入っている際に、軽く耳元を触るととっても驚かれました(^^;)
マッサージで耳を触られるなんて初めて!
とのことでした^^!
皆様は耳にもツボがあることをご存知ですか?
意外と知らなかった!なんて方も多いのでしょうか?
実は耳には110個のツボがあるといわれていますが、つぼの配置をなんとなく覚えるのはとっても簡単なんです^^♪
耳のツボは胎児の形に添ってツボが並んでいるといわれています☆
お母さんのお腹の中にいる状態で考えますので耳たぶのほうが頭、耳の枠になる部分が背として下から上に上がるように頭・首・肩・腰・足・手となります!
耳の内側は内臓ととらえ、耳の穴の周りが肺や胃腸、心、生殖器となります^^♪
耳のおそうじをすると気持ちがいいのは綿棒や耳かきでこのツボを刺激しているからかもしれませんね♪
普段お風呂でシャンプーをするときなどに耳を指先でもみもみと刺激したり、耳を引っ張ってみたり、そのままぐるぐると回してみたりと、耳全体を刺激してあげると耳の周りから血流が良くなりぽかぽかしてくるのでオススメですよ☆
ぜひお試しください^^♪