花粉症
こんにちは^^♪
今日は久々のお天気ですね!
でもこの時期は雨が降ってたほうがいいっていう方のほうが多いのでしょうか?
スギ花粉はもう飛散しているようですね(´・д・)
そこで少しでも快適に過ごせるように、花粉症の症状に効くツボをお教えします!*\(^o^)/*
まずはさまざまな症状に効く万能のツボ
『合谷(ごうこく)』
両手の親指と人差し指の骨の付け根の合わさったV字になっている所で押すと少し痛みを感じる方が多いところです。
鼻水・鼻づまりから、目のかゆみや充血、顔のむくみ、頭痛などさまざまな症状に効きます!
そのほかにも、肩こりにも効果大☆
反対の手の親指と人差し指で挟むように揉み解してあげてください♪
次は目の充血やかゆみ、腫れぼったさをとる
『魚腰(ぎょよう)、清明(せいめい)、太陽(たいよう)』
魚腰は 眉の中央を上に押し上げるように刺激します。
清明は 目頭と鼻の間のちょうどくぼんでいる部分。考え事をしてるふりをするときに親指と人差し指ではさむところです^^両手の人差し指を使って鼻筋の骨をはさむように内側へ刺激します。
太陽は こめかみと目じりの間のちょうどくぼんでいるところで、口を開けたり閉じたりすると少し動くところです^^指を2、3本くっつけてぐるぐると回すように刺激します。
次は鼻づまりの症状に効く
『上迎香(じょうげいこう)』
頬骨の鼻の付け根のちょうど交わった部分。指先で少し強めに刺激します。
いかがでしょうか?^^
花粉症のシーズンはどうしても頭が重くなりがちですがセルフマッサージで少しでも快適に過ごせれればと思います♪
博多ボディケアは明日は火曜日で定休日を頂戴いたします。
本日も深夜2時まで受け付けておりますので、皆様のご利用お待ちしております^^♪