足つぼマッサージ
皆さんこんばんは^^
また急に寒くなってきましたね!><
風邪などひかれないようご自愛くださいね!
今日はお客様からよくお問い合わせいただく足ツボマッサージについて♪
博多ボディケアでは、『台湾式』と『英国式』
の2種類の足つぼマッサージをさせて頂いてます^^
ご来店された方は皆さん何が違うんですか?!とおっしゃいます^^
今日はその違いについて少しお話したいと思います☆
『台湾式』
博多ボディケアではダントツ人気のコースです^^
こちらは、指の関節の角を使ってツボに向かってしっかりと刺激をしていくタイプになります。
よく言う痛気持ちいというのはこちらのタイプです^^
ツボを集中して刺激していくためスッキリ感の即効性が出やすいタイプとも言えます♪
痛いのは苦手と言う方も、ツボをしっかり刺激しながらも、強弱の調整はさせて頂けますのでちょっと痛すぎる・・物足りない・・・というときは遠慮なくセラピストにお申し付けくださいね^^
『英国式』
こちらは反射区をゾーンの面として捉え、指の腹で刺激をしていくタイプになります。
痛いのが苦手、やわらかい施術がお好みという方にオススメです^^
その時の体調や、気分に合わせてぜひ使い分けてみてくださいね^^♪
そしてもうひとつ良く質問されるのは、
「痛いところは悪いんですか?そこは何のツボですか?」
ということ・・・(^^;)
確かに痛みがあるとどこか悪いのかな?!と不安になりますよね・・
ですが、足ツボマッサージにおいて、痛みがある箇所・ごりごりがある箇所というのは決して何か病気がある!
ということではなく、少しお疲れが溜まっている箇所、リンパの流れが悪くなり滞っている箇所、普段の姿勢により負担が大きくかかっている箇所などさまざまな要因が重なって痛みを感じたり、違和感を感じる場合がございます。
その負担を少しでもやわらげられるようにセラピストはほぐして行きますのでツボの位置を聞きながら、そういえば最近飲みすぎてるなぁ~とか、水分あんまりとれてなかったかな~とか、参考にしながら普段の生活を見直してみてくださいね^^☆
博多ボディケアでは店内だけでなく出張の施術でも足ツボマッサージが可能です^^
横になって頂いて足元にセラピストが入れるスペースがあれば施術可能です☆
お布団が汚れないようにタオルなどはセラピストが準備してお伺いしますので、ぜひ本格的な足ツボマッサージを、ご自宅でも体験してみてくださいね^^♪